ドリームハウスマガジン
ribbon-leftMAGAZINEribbon-right

ドリームハウスからの情報をお届けいたします。

  1. 梅雨も怖くない! 湿気と上手に付き合うコツ

その他

梅雨も怖くない! 湿気と上手に付き合うコツ

2025.05.08

梅雨も怖くない! 湿気と上手に付き合うコツ

GW後に待つものは・・・

皆様5月病に悩まされていませんか?
ご自分のペースで無理のない範囲で
"やれることをやる"
これをモットーに生きていきましょう!

さて、GWも終わり、そろそろ考え始めるアレが来ます。

そうです・・・・

梅雨です!!!!!!!!

春麗らかな陽気が終わり、熱くなってきたね~
なんて話をしていたらもう目の前に来ちゃうんですよね。

ジメジメする、寝苦しい、洗濯物が乾かない・・・etc.

どうです・・想像しただけでもいい気分ではなくなりますよね・・・。

〇〇が湿気に最適


弊社の断熱モデルハウスはご存知でしょうか?
築30年弱の家のフルリノベーション施工を行うとともに
断熱工事も行いました!
こちらは見学可能ですのでお気軽にご連絡ください!

話がそれましたが、先述したモデルハウスにも
実は湿気対策に抜群の◯◯が使われています。

それがエコカラットです!!!

エコカラットとは・・・
簡単に説明しますと・・・

調湿・防臭タイル壁です!

弊社にも体験していただけるものを用意してあります!



どんなところに使うのが適しているのか
ご説明させていただきますね♪

エコカラットのススメ


まず、年中湿気が多い場所といえば
やっぱり洗面所、ランドリールームですよね・・・。
実はここも使うことができます!






全面ではなく一面のみも可能です
例えば・・・



このようにアクセントにもなって
防臭、調湿ができる機能性抜群って良くないですか?!

もうひとつ、寝苦しい夜を少しでも楽に・・・
こんな形も可能です☆





クロスを一面だけ変えることもいいと思いますが
機能性も考え、長期スパンで考えると、私はおすすめしたいです!
実際に体感するとまた印象も変わります。
私は小さなサンプルを家に持ち帰り使ってみました。
シューズクロークに入れてみたら、・・・

なんと!!!

臭いが消えました!!!!!

小さなタイル状のものひとつなので
そんなに効果ないかな・・・と思っていましたが大間違い!
3段12足分ぐらいが無臭に!!

是非、お話しやお見積りだけでも♪
皆様の、湿気や、臭いの悩みが減ったら嬉しいななんて思いながら
今回はここまで♪

CONTACT
お問い合わせ

リフォーム・リノベーションに関して、
些細な事でもリフォームのご相談ください。