ドリームハウスマガジン
MAGAZINE
ドリームハウスからの情報をお届けいたします。
- トップページ
- ドリームハウスマガジン
- マガジン
- その他
- 本格的な夏が来る前に!簡単虫対策!
その他
本格的な夏が来る前に!簡単虫対策!
2022.06.09
みなさん、こんにちは!
今年の春は寒暖差がすごくて風邪をひいてしまいそうですね(T_T)
皆さま体調管理をしっかりして元気にお過ごしください!
さて、今回のマガジンは『虫対策』です!
本格的に奴らが活動する前に簡単に対策をしましょう♪
網戸の正しい位置 知っていますか?
空気の入れ替えをする時に、虫が入ってこないようにする網戸
網戸の位置によって虫が入ってきてしまう事知っていますか?
網戸の正しい位置○と正しくない位置✕を図で説明します!

①右の窓を全開にした時に…網戸の位置が右

②右の窓を半開にした時に…網戸の位置が右
上2つの場合は、窓のフレームと網戸のフレームが重なっています!
窓を半開にしたい場合は、必ず②のように右側の窓を半開にしましょう!
↓左側の窓を半開にするとどうなるのでしょう?↓

③左の窓を半開にした時に…網戸の位置が左
③は、窓のフレームと網戸のフレームが重なっていません!
大きな隙間ができてしまうので、虫が侵入できてしまいます(T_T)
なので、網戸は右側に!を意識して生活してみてください♪
網戸は右側にしてるのに蚊がよく侵入する…という方は、
網戸に穴が空いている可能性があります!
応急処置にはなりますが、100均でも網戸補修シートが購入できます!
虫が活発になる前に網戸を見直してみてください(^^)

Gの侵入を防げ!エアコンホースにキャップをしよう!
エアコンの内部って虫達の住処に最適なのです…(T_T)
エアコン内部をより清潔に保つため
まずは外部からの侵入を防ぐ、エアコンホースキャップをしましょう!
方法はとっても簡単で、エアコンホースにキャップを嵌めるだけです!

とっても簡単に対策ができるので、是非実践してみてください(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
施工事例をご覧になりたい方はこちら!
↘ ↓ ↙
施工事例
↗ ↑ ↖
その他お問い合わせ・ご相談はこちら!
↘ ↓ ↙
お問い合わせ
↗ ↑ ↖
Recommendオススメの記事
Rankingランキング
-
01
イベント
【相生町】新築完成見学会 開催中! -
02
イベント
リノベーション完成見学会を開催します! -
03
その他
YKKAP 玄関・窓セット/屋根・ベランダ・外壁セット -
04
リフォームについて
エクステリアリフォーム -
05
お知らせ
LINE@はじめました!
Categoryカテゴリー


CONTACT
お問い合わせ
リフォーム・リノベーションに関して、
些細な事でもリフォームのご相談ください。