ドリームハウスマガジン
ribbon-leftMAGAZINEribbon-right

ドリームハウスからの情報をお届けいたします。

  1. お風呂のカビ対策!

その他

お風呂のカビ対策!

2023.05.11

お風呂のカビ対策!

浴室のカビよ、さようなら


「毎日毎日雨が続いて、洗濯物が乾かないよ〜!」

「なんか、お風呂にカビ!?生えてる・・・」

なんて声があちこちから聞こえてきそうな6月に向けて、カビ予防と湿気対策のポイントをまとめました!
ジメジメ梅雨の6月が来たって、きっと余裕が持てるハズ!


【カビの発生】
カビの発生には3つの条件があります。
1、湿度70%以上
2、温度20〜30度
3、石鹸カスなどの栄養分

浴室は湿度が高いうえ、皮脂汚れや石鹸カスなどの栄養分も豊富。
さらに梅雨時期は室温も上がるので、カビにとっては格好の繁殖場所なのです。

カビは、見た目だけではなく健康にも影響を及ぼすもの。
対策を考え、カビが生えにくい浴室にしたいですね。

【カビが人体に及ぼすもの】

1、感染症
真菌性肺炎、白癬(はくせん)菌による皮膚真菌症
(水虫、食道炎や胃腸炎、髄膜炎など)
2、アレルギー
喘息、アトピー、アレルギー性鼻炎。

風邪を引いてるわけでもないのに、数週間咳が続いていたり、なんだか足の指が痒くて、皮が剥けてるなんてことはありませんか?
もしかしたら、それはカビの影響かも!?

【カビの発生を防ぐ】
物理的にカビの発生を防ぐ方法として、2つの例をご紹介します。
1、乾きやすい床
素足で触れることになる、床に生えたカビ。
浴室の床は、水はけが悪く、床の表面に水の玉が出来やすい形状が一般的なため、残った水分がカビの原因になるのです。

最近のユニットバスでは、水が残りにくいような床表面に工夫を凝らしたタイプが多く登場しています。

例えば、細かな凹凸があるタイプ。
微細な凹凸が水の表面張力を壊すので、水玉ができにくくなります。
水玉にならずに水が床に広がるので、乾くまでの時間が早くなり、カビの発生が抑制されます。

2、浴室乾燥機
湿った空気を逃すためには、換気扇を回すことも大事です。
しかし、換気機能は湿気を外に出すだけなので、水分の多い浴室を乾かすのには時間がかかります。

そこで、乾燥もしてくれる浴室乾燥機の使用が有効です。
壁や床、天井に残った水分も素早くカラリと乾燥するので、カビの発生をグッと抑えられます。
センサーで浴室内の湿気を感知して、自動で温風乾燥までしてくれるタイプもあります。

☆ポイント☆
とはいえ、すぐに床を変えたり浴室乾燥機を取り入れることは難しいですよね。
お風呂から出る時には、乾いた雑巾やタオルなどで床や壁の水分を拭き取ってみてはいかがでしょうか。
ちょっとした一手間で、カビの発生を減らしましょう。

【カビの除去とシャワーヘッド】
カビが発生してしまったら、塩素系のカビ取り剤や、重曹を使って掃除をするのが一般的です。

浴室に発生するカビの中で、どこに一番多く潜んでいるかをご存知でしょうか?
扉のゴムパッキン、排水溝?いえいえ、実は意外にも、シャワーヘッドなのです。


●7割が水垢
水垢は、シャワーヘッドに残った水滴が蒸発して、その中のミネラル成分が残ってできる白い汚れです。
水垢を放置すると、シャワーの穴を塞いでしまい、水圧まで弱くなってしまします。
やがて、この汚れは黒カビへと変わるのです。
●石鹸カス、皮脂
シャワーで体を洗うと、シャンプーなどの泡や皮脂汚れがシャワーヘッドにも飛び散ります。
皮脂には、脂質やタンパク質が含まれており、これがカビの餌になります。

カビの発生は、その後繁殖につながります。

☆シャワーヘッドのカビ取り☆


【簡単!重曹アロマ】
安価で手軽にできる、除湿&防カビのアイテムの作り方をご紹介します。
重曹とアロマを使っているので、万が一小さなお子さんやペットが口に入れたり、触れてしまっても大丈夫です!


重曹は、天然素材の弱アルカリ性。お料理にも使われています。(ベーキングパウダー)
油汚れにも強く、お掃除でもよく使われます。
原料は炭酸水ナトリウムです。(電気分解した食塩+無害な二酸化炭素)

〈用意するもの〉
・重曹 50g
・精油(アロマオイル) 10〜20滴ほど(ブレンドはお好みで)
 ●おすすめブレンド1:ラベンダー5/レモングラス5/ローズマリー5
 ●おすすめブレンド2:ゼラニウム5/オレンジスイート5/ユーカリグロブルス
・ガラス容器(またはハンカチなどの布)

〈作り方〉
ガラス容器に重曹を入れて、精油を入れてよく混ぜたら完成です。
ガラス容器の代わりに、ハンカチやガーゼなどに包んで紐で結んでもOKです。(サシェ)

玄関先、トイレ、クローゼットなどに置いてください。
重曹もアロマオイルも、100円均一で販売されています。
(アロマオイルの取り扱いが無い店もあります)
注意!:肌に直接使用したりしてはいけないものや、妊婦や乳児への使用が禁止されるものもあります。品質表示などを確認してください。

アロマの香り自体にも、除菌&消臭などの様々な効果があります。
なおかつ気分をリラックス&リフレッシュさせてくれるので、梅雨の時期の憂鬱な気分に、ジメジメしたお部屋に、ぜひ、重曹アロマを試してみてはいかがですか?



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

施工事例をご覧になりたい方はこちら!
↘ ↓ ↙
施工事例
↗ ↑ ↖

その他お問い合わせ・ご相談はこちら!
↘ ↓ ↙
お問い合わせ
↗ ↑ ↖

CONTACT
お問い合わせ

リフォーム・リノベーションに関して、
些細な事でもリフォームのご相談ください。