ドリームハウスマガジン
MAGAZINE
ドリームハウスからの情報をお届けいたします。
- トップページ
- ドリームハウスマガジン
- マガジン
- その他
- レンジフードの油汚れはセスキで解決♪
その他
レンジフードの油汚れはセスキで解決♪
2022.02.10
みなさん、こんにちは!
暦の上では立春を迎えましたが、春の気配はまだまだですね(>_<)
今年は雪が多くて通勤距離が長い私は困ってしまいますが、
雪を楽しんでいる子ども達を見ると、ほっこりします♪
さて今回は【レンジフードの油汚れ】を落とす方法を紹介します!
レンジフードの油汚れはセスキで解決!
お家の中の掃除で1・2位を争う厄介な汚れは
レンジフードの油汚れではないでしょうか?
油がベタベタの状態で、ほこりも多いレンジフードは掃除するのが大変です。
そんな頑固で面倒なレンジフードの油汚れですが、
セスキ炭酸ソーダを使えば、汚れを簡単に落とす事が出来ます♪
【レンジフードの掃除方法】
①バケツにぬるま湯をはり、セスキ炭酸ソーダを入れる
※10Lに対し、セスキ炭酸ソーダ100gが目安です
②バケツにファンを入れ、30~60分程つけ置きする
③ブラシなどでこすり汚れを落とす
④水でしっかりと洗い流し、乾拭きをする
レンジフードの汚れには、重曹よりセスキ炭酸ソーダオススメです!
【レンジフード本体の掃除方法】
①水500mlに対し、セスキ炭酸ソーダ小さじ1杯のスプレーを作る
②レンジフードに吹きかけ15分程置き、乾拭きをする
セスキ炭酸ソーダは、自然由来の物質で体に害はありませんが、
長時間掃除する場合や肌の弱い方だと荒れてしまうかもしれません…
不安がある方は、ゴム手袋を着用して作業をしましょう♪
大変なレンジフード掃除を自動で行ってくれる優れものが
メーカーから販売されています!!
掃除の回数が劇的に減り、お手入れも楽々簡単です♪

クリナップ

パナソニック
キッチンのリフォームをお考えの方は、ぜひ自動洗浄機能のある
レンジフードをご検討ください(^^♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
施工事例をご覧になりたい方はこちら!
↘ ↓ ↙
施工事例
↗ ↑ ↖
その他お問い合わせ・ご相談はこちら!
↘ ↓ ↙
お問い合わせ
↗ ↑ ↖
Recommendオススメの記事
Rankingランキング
-
01
イベント
新社屋OPEN3周年!お客様感謝祭を開催します! -
02
リフォームについて
壁紙を張り替えたくなったら! 電気工事もご一緒に♪ -
03
その他
簡単ツボ押しで春を乗り越えよう♪ -
04
リフォームについて
水廻りリフォーム 見て・触って・体験出来ます! -
05
リフォームについて
エクステリアリフォーム
Categoryカテゴリー
お問い合わせ


築48年。思い出の詰まった家。
『最新の新築』の中に、『住み慣れた住みやすさ』を融合しました。
営業時間:9:00〜18:00 水曜定休